ベトナムからシンガポールへ、タイガーエアで移動
公開日:
:
最終更新日:2016/01/05
アジアの旅行、観光、交通, シンガポールの事情
ベトナムの長期休暇期間であるテト、中国の旧正月期間を利用して、ベトナムのホーチミンから、シンガポール、マレーシア、インドネシアと行ってきました。旅行期間は2015年2月中旬から2月末まで、2週間の旅行でした。
懸念していたイスラム国による危険もなく、それなりにトラブルもありましたが、総じて順調でした。備忘もかねて、時系列でご紹介していこうと思います。
ホーチミンのベンタイン市場近くの両替屋でシンガポールやマレーシア、インドネシアのお金を準備し、ホーチミンのタンソンニャット空港に向かいます。
油断していたのか、声をかけてきたタクシーにうっかり乗ってしまい、これが白タクで、えらくボったくられました。ベトナムではVinasunタクシー以外に乗ってはいけません。
Vinaなんとかという個人タクシーでしたが、ベンタイン市場から空港までせいぜい15万ドン(750円)程度なのですが、60万ドンも要求してきました。ベトナムドンの持ち合わせがなかったので、50シンガポールドル(4500円)も払うはめになりました。
ホーチミンからシンガポールまでは、シンガポールのLCC、タイガーエアで行きました。1時間40分ほどの時間です。
シンガポールのLCC、タイガーエアー(TIger Air)に乗ってみた
シンガポールに到着、この日はシンガポールのカランというところのコージーロッジというカプセルホテルを予約していたので、そこに向かいます。
アゴダで予約したのですが、このカプセルホテルは大失敗。アゴダのレビューはあまりあてになりません。マットレスは固いのでよく眠れませんでしたし、プライバシーは守れない。女性にはお勧めできませんね。
マットレスが固くてよく眠れず、具合が悪くなりました。これで1日目は終了です。
次の記事はこちらです。
シンガポール、マレーシア、インドネシアの旅2日目 シンガポールからジョホールバルへ
関連記事
-
-
シンガポールやマレーシアの大気汚染。インドネシア発のヘイズはいつまで続くのか
インドネシアのスマトラ島やカリマンタン島で行われている焼畑農業が原因と指摘されている大気汚染、ヘイズ
-
-
2016年6月16日、中国・上海にディズニーランドがオープン
2016年6月16日に、中国、上海にディズニーランドがオープンします。 Shanghai Disn
-
-
シンガポール、卸売価格で買い物できる会員制激安スーパーがオープン
コストコという会員制のスーパーはご存知でしょうか? 会員になると、卸売価格で高品質の食品などが
-
-
ホーチミンで最も高いビル ビテクスコフィナンシャルタワーのご案内
ホーチミンに来る人は、ほぼ確実に目にするであろうBitexcoFinancialTower。ホー
-
-
インドネシアの火山ラウン山の噴火で、バリ島旅行者も大混乱
インドネシアのジャワ島の火山活動が噴火しており、そのため、空港が閉鎖され、多くの飛行機がキャンセルと
-
-
シンガポール政府をウェブサイトで批判したオーストラリア系日本人女性、高木愛さんが逮捕され、懲役10ヶ月
シンガポールというと、目覚しい経済発展をとげた、お金持ちの多い国ですが、それは政府の経済政策や運営が
-
-
マレーシアへの旅行者、帰りのチケットの所持を義務化へ
マレーシア政府は、マレーシアを訪問するすべての外国人に、帰りの航空券と滞在に必要なお金の所持を義務付
-
-
シンガポール人、外国人が仕事や雇用を奪っていると不満
シンガポールで働く外国人は、年々増えており、今では労働者の4分の1が外国人となっているとのことです。
-
-
ベトナム女子にも人気のシンガポール観光
最近、学校が忙しいのか会っていませんが、ベトナム女子の女教師デップちゃんとよく会っていたときの話です
-
-
「イサン」「チャングムの誓い」韓国歴史ドラマの聖地、水原華城(スウォンファソン)に行ってみた
私は韓国ドラマの中では歴史ドラマが好きです。NHKで放送されていた「イサン」を見て、その面白さに引き